歴史
仕事をしたい人、
この指止まれ!

(株)バンザン 代表取締役社長

バンザン代表の山田です。

当社バンサンは、日本の教育のオンライン化という大きなミッションを持ち、その実現に向けて取り組んでいます。
日本では、諸外国と異なり対面教育が全盛で、教育のオンライン化には程遠い状態です。
ですので、日本が大きく後れを取っている状態です。

弊社は2007年から教育のオンライン化に取り組んでいます。
まだスマホもない時代から、オンライン教育をスタートしました。
なぜスタートさせたかというと、それが今後の日本にとって必要だと考えたからです。

試行錯誤の歴史

当社は2007年からオンライン教育をスタートさせましたが、これは早すぎたということは否めません。
当時はまだ、オンライン教育という言葉さえ存在しませんでしたから。
当然オンラインサービスの姿かたちも全くありませんでした。

何を始めればいいか、どういう形のサービスがいいのか、どうやれば結果が出るオンライン教育サービスを作れるのか、分らないことだらけでした。
また、その当時は周りを見てもオンライン教育を目指している会社はありませんでした。

では、どうしたかというと、自社だけで試行錯誤しながらサービスを考えてきました。
間違えたらすぐ方向転換し、正しいと思える方を選択しながらやってきたんです。
当社のオンライン教育づくりは、試行錯誤の歴史でもあると言えます。

また、途中で諦めかけた事も何度もあったと記憶しています。
ですが、オンライン教育は日本には必要だし、必ずそういう時代がくると信じて事業を行ってきました。

オンライン教育

仕事は任せるが、
少しハードかもしれない(笑)

オンライン教育を作り上げるということは、前例がありません。
つまり自分たちで考えるしかないのです。トライアンドエラーは当たり前です。

そして前例がないってことは、経験者も少ないということになります。
つまり、オンライン教育のベテランはいないということです。

ですので、仕事は若い人たちにどんどん任せます。
仕事を任せると言いながら実際には任せない会社も多いですが、当社は本当に任せます(笑)

ですので、早くから仕事を任せられたい、重要な仕事をやりたい、そして誰よりも成長したい、
という人には向いていると考えています。

それから、仕事はむちゃぶりすることもありますが、仕事を教えることもちゃんとやります。
ご安心ください。

日本のリーディングカンパニーになる
プロセスを楽しみませんか?

日本のリーディング
カンパニーになる
プロセスを
楽しみませんか?

バンザン社長 山田博史

当社のチャレンジしていることは険しい道のりですが、仕事は楽しみながらやることが必要です。
会社の目標、部署の目標、個人の目標、目標は色々ありますが、どれも達成することは簡単ではありません。
逆に簡単な目標では意味がないし、メンバーの成長もありません。

仕事を楽しみながらやることは難しいですが、一つ一つ障害を乗り越えながら、目標達成して行くことに喜びを感じてほしいと思います。

当社が目指しているのは、オンライン教育でのリーディング・カンパニーです。
まだ誰もが通ってない道を切り拓いて、新しい道を作る、そしてその先駆者となる、
これ、ワクワクしませんか?!

バンザン社長 山田博史

日本の歴史に残る仕事

日本の教育は、戦後の塾や予備校の対面教育に始まり、それが半世紀以上も続いてます。
対面教育というのはすなわちアナログの教育です。
多くの方がこのアナログの教育に限界を感じているのではないでしょうか?

そして当社は、半世紀以上続いた対面教育をオンライン教育に切り替えることを目指しています。
日本の多くの子供たちがオンラインで教育を受けている、この状態を作りたいと思います。

半世紀以上続いた教育のやり方を切り替える、それを当社がパイオニアとして実現しようとしていることです。
当社がやったことが、日本の歴史に残る仕事になるかもしれません。

海外に展開します

当たり前ですが、教育を必要としている国は日本だけではありません。
むしろ日本より教育を必要としている国はたくさんあります。
これから発展しようとしている国は教育に対してのニーズが非常に高いです。

21世紀はアジアの時代言われていますが、これから国が発展し、人口も増えるのは間違いなくアジアです。
我々が日本の次に目指しているのは、このアジアの国々です。
AIを使ったオンライン教育を日本だけでなく、アジアの国々に横展開します。

当然ですが、この仕事はやりたい人、やる能力がある人に任せます。
年齢やキャリアの長さは関係ありません。

こんな人と一緒に働きたい!

こんな人と一緒に
働きたい!

当社が成し遂げようとしている、仕事は簡単ではありません。難しい方の部類に入ると思います。

ですので、一緒に上に登っていける人を求めています。
成長したい人、自分で考え動ける人、自責で働ける人、明るくアグレッシブな人、
こんな人と働けたらと思っています。

一緒にこの仕事を成し遂げませんか?
こんな当社に興味がある人は、ぜひエントリーをして下さい。

インターンシップ・
新卒採用エントリーはこちら

キャリア採用エントリーはこちら