私の前職は自動車業界でディーラーとして車の営業をしていました。仕事は楽しくやりがいも感じていたのですが、自動車業界はお客様にお車をお売りした後のお付き合いが濃いものになります。休日にお客様から車両故障の連絡や代車の手配、お車の買い替えなど多岐にわたる相談が休日関係なく連絡が来る状態でした。仕事とプライベートの両立をしていきたいという想いから転職を考えました。
大学時代に教員免許を取得しており、人に何かを教えることは好きだったのと、今まで自動車業界で培った営業のスキルを活かして働きたいと考え、教育業界の営業職を軸にして転職活動を行いバンザンの求人と出会いました。他業界の営業職の選考も受けていましたが、自身のスキルが活かせると感じたのと、お客様と近い距離で仕事ができると感じバンザンへの入社を決めました。
午前中は前日に商談をさせていただきメガスタに入会を決めていただいたご家庭の情報をまとめてカスタマーサクセス部へ共有を行い、教師の選考の依頼を行います。また、マネージャーより資料請求をされたご家庭が割り振られますので、お電話を差し上げご状況を伺い商談日時の調整を行います。
午後はメンバーの指導や商談の事前準備を行います。ご家庭との商談ですが、平日は夕方から夜の間で商談することが多く、土曜日は午前中から商談を実施することが多いです。ご家庭はどのようにすれば志望校に合格できるか知っていれば資料請求されないので、志望校との乖離がどれくらいあり、その乖離をどのように埋めていくかを提案しています。商談中、今の受験トレンドがわからないご家庭にどのように「メガスタ」を使えば受験を勝ち取れるかをお話し、お申し込みをいただいた時は非常に嬉しくやりがいを感じます。
前職のディーラー時代は大人に対して車の販売を行っていましたが、バンザンではご家庭やお子様に対してメガスタの魅力、オンライン家庭教師の優位性を伝えていく必要があります。お子様に対しての話し方、お父様、お母様に対しての話し方など、相手によって会話の話し方を変えていくことで対応力がついたと感じます。
また、車は娯楽になり欲求を満たすものですが、教育は本当に必要なものであり、ご家庭も教育のプロとして意見を求められます。間違った案内は絶対にできませんので、伝え方や対応力の面で成長したと感じます。
営業結果の数字にこだわりがあるので、会社全体で売り上げを伸ばしていこうとしている姿勢が好きなところです。また、顧客満足度も追いかけているので、一緒に仕事をしているという一体感も好きなところです。今後の目標ですが、どのようなご家庭でどのような相談でも対応できる営業になっていきたいですね。
自身の目標に対してどのように達成すべきかアドバイスをくれる環境です。新卒・中途関係なく仕事を振ってもらえる環境なので、成長できる土台は整っています。今の自分からもっと成長したい、自身のスキルを伸ばしたいと思う人には向いている会社だと思うので、成長したいという気持ちが強い方はぜひ一緒に働きましょう。